【仕立て上がり】RumiRockゆかた「四谷怪談」グレー地に黒 レディスM
¥51,700
元禄時代に起きたとされる事件を基に、歌舞伎や落語の怪談で有名な四谷怪談です。
部屋の中では美しいお岩さんが髪を解き、外では赤穂浪士が慌ただしく、吉良邸に討ち入ろうとしています。
浮世絵師も多く取り組んでいることもあり、いつか浴衣にしたいと思っておりましたが、
いくつか構図を書くものの、なかなか形にするのは難しく、数年寝かせていた図案です。
昨年(2021年)、片岡仁左衛門ー坂東玉三郎の歌舞伎を拝見したのをきっかけに、思い切った構図にして出来上がりました。
細い縦絣の生地の上に差し分け技法で染められています。
男女共にお召しになれます。
お太鼓姿に粋な下駄をハダシでお召しになるのもよろしいかと思います。
──── デザイナー:芝崎るみ ────
【生地】綿100%
【サイズ】レディースMサイズ
背から身丈163cm
裄丈68cm
前幅23.5cm
後幅29.5cm
袖丈49.5cm
【対応サイズ】
身長約155~165cm、ヒップ約83~90cm
※帯、衿、その他小物は付属いたしません。
※サイズは1cm程度前後する場合がございます。
【ご注意】注染ゆかたのお取り扱いについて
この製品は、国内の染色工場でハンドメイドにより1点ずつ染められていますので、それぞれの色合いがロットなどで多少異なることがございます。
細心の注意を払い染色しておりますが、折り返しの部分(約1メートルごと)の色に濃淡が出る場合があります。
これは本格注染染の特質ですのでご理解・ご了承ください。
ご自宅で洗濯される場合は、ほかの物とは別にネットに入れ、洗濯機弱洗いで洗濯してください。
固めの風合いがお好みでしたら薄く糊付けし、タンブラー乾燥はせずに、弱脱水ののち形を整えて陰干しされると、綿ならではの風合いを長く保つことができます。
洗濯水の中に長くつけ込んでおきますと、色落ちすることがあります。
またほかの衣料と洗濯をされると移染することがありますので、特に白地衣類と共に洗濯されることはお避けください。