About International Shippingプレス情報
商品ID:67279060

吉原狐てぬぐい [D74]

¥1,650

International shipping available

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「rumirock.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「rumirock.com」を許可するように設定してください。

江戸時代、吉原の遊女たちは「狐」と呼ばれ、廓の四隅と大門の外には、計五つの稲荷神社があり、遊女たちの信仰を受けていました。

その中でも、九郎助稲荷が遊女に人気があったと言われています。

そんな吉原で生まれた芸能が「吉原の狐舞ひ」です。
吉原狐社中は平成に結成され、江戸時代の吉原で見られた「吉原の狐舞」の保存を目指し、活動している団体です。
----------------------------------------------
吉原にアトリエを構えるルミックスデザインスタジオが、吉原狐社中より依頼され製作いたしました。

二つ折りにして額に巻くと、吉原狐の太夫 百合之介(ゆりのすけ)と御付きの狐冠者 鏡衛門(きょうえもん)の面を被っているかのようになります。

百合之介のサインと、舞の道具が染め抜かれています。


当社手彫りの型紙を使って、産地の職人が注染で染めました。
吉原狐社中HP
https://yoshiwara-kitsune.jimdofree.com/
【生地】綿100%

【サイズ】幅約37cm 長さ約100cm
◎注染てぬぐいのお取り扱いについて◎

この製品は、国内にてハンドメイドで1点づつ染められており、1点ずつの色合い等が多少異なっております。洗濯水の中に長くつけ込んで置きますと、色落ちすることがあります。又他の衣料と洗濯をされると移染することがありますので特に白地衣類と共に洗濯されることはお避けください。

こちらの商品は、「ネコポス」または「レターパック」のどちらかで発送いたします。

・手ぬぐい5枚まで送料400円(税込)でお届けいたします。手ぬぐい6枚以上は通常のヤマト運輸での配送となります。
・配送設定の入力の際、「ネコポス/レターパック」をお選びください。
・お客様のお宅のポストにお届けいたします。
・お届け希望日とお時間の指定ができませんのでご注意ください。

メールマガジンを受け取る

関連商品
RELATED ITEM