About International Shippingプレス情報
商品ID:72878615

RumiRock 反物 ゆかた「小栗判官」ホワイト [A1620]

¥41,800

Currently international shipping unavailable

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「rumirock.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「rumirock.com」を許可するように設定してください。

小栗判官
岩佐又兵衛の、素晴らしい絵巻物がありました。
小栗判官と照手姫伝説??応永の昔(1394〜1411)ころの話。モテ男の小栗が、いろいろな事件にまきこまれながら、閻魔様に地上にもどされ、その後も温泉につかりながら復活していく話です。今回は荒馬を乗りこなすシーンを切り取って浴衣の構図にはめこみました。説経節政大夫が吉原の料亭、金村にて小栗判官縁起をお話しされたことをきっかけに、いろいろ思い出しました・・
NHK人形劇「新・八犬伝」にも小栗判官照手姫は登場し、乳母車にのせられた小栗の目が開き、歩けるようになっていく感動のシーン。そして、安土桃山時代の絵師岩佐又兵衛による絵巻物がすばらしく、構成し直し、加筆しながら江戸時代前の雰囲気が出るよう考えました。細かい表現は、注染の技法で染まりきらないギリギリを染めていただき、プリミティブな雰囲気、ノイズが心地いい浴衣に仕上がったと思います。
━━━  デザイナー:芝崎るみ ━━━

絵巻物を着るような感覚、襦袢の上にきちんと来ても、また、素肌に直接、オーソドックスな浴衣として着てもよろしいかと思います。絣がまるで、速さを表しているようでたのしいです。
━━━  ルミロックストア店長:金子 ━━━

【生地】綿100%
【サイズ】幅38.5cm 

※帯、衿、その他小物は付属いたしません。
※決済完了から約40日後のお届けになります。
※寸法や仕立て方によって柄の出方が異なります。

【ご注意】注染ゆかたのお取り扱いについて
この製品は、国内の染色工場でハンドメイドにより1点ずつ染められていますので、それぞれの色合いがロットなどで多少異なることがございます。細心の注意を払い染色しておりますが、折り返しの部分(約1メートルごと)の色に濃淡が出る場合があります。これは本格注染染の特質ですのでご理解・ご了承ください。
ご自宅で洗濯される場合は、ほかの物とは別にネットに入れ、洗濯機弱洗いで洗濯してください。固めの風合いがお好みでしたら薄く糊付けし、タンブラー乾燥はせずに、弱脱水ののち形を整えて陰干しされると、綿ならではの風合いを長く保つことができます。洗濯水の中に長くつけ込んでおきますと、色落ちすることがあります。またほかの衣料と洗濯をされると移染することがありますので、特に白地衣類と共に洗濯されることはお避けください。


お仕立てについてはこちらをご覧ください。
https://www.rumirock.com/p00002

メールマガジンを受け取る

関連商品
RELATED ITEM